負数判定
某ソースコード読んでたら、MUGENでも使える良い?感じの判定があったから紹介
var(0) < 0 || var(1) < 0
を
(var(0) | var(1)) < 0
と書く
Cは短絡評価があるから微妙だけど、MUGENはそんなのないから問題なし
個人的には、数値表現に依存してるから好きではない
それほど速くなるわけでもないでしょ?
その程度の最適化はコンパイラにやらせれば良いじゃん
var(0) < 0 || var(1) < 0
を
(var(0) | var(1)) < 0
と書く
Cは短絡評価があるから微妙だけど、MUGENはそんなのないから問題なし
個人的には、数値表現に依存してるから好きではない
それほど速くなるわけでもないでしょ?
その程度の最適化はコンパイラにやらせれば良いじゃん